今できること、、、それは本の良さを伝えること

もし今自分がこの世界から居なくなった時に、何か残せるものはないか?とブログを始めることにしました。

健康

姿勢の本 山口正貴

交通事故にあってから自分の首の状態がとても心配で本をたくさん読んでいる。 スマホを長時間するとてき面に頭が痛くなる。 細かい作業も長時間紺詰めてやると頭が痛くなり肩ががちがちになる だからこの本はとても参考になった。 「姿勢にとって大事なこと…

健康長寿は靴で決まる かじやま すみこ

日本人の靴に対する意識の低さをしみじみ感じた本でした。 わたしは子どもが小学校ではく室内靴が好きではありませんでした。 室内履きなのはいいですが底がペッタンコでクッション性が全くない状態。 これでは成長期の子どもの足によくないように感じました…

あなたのその「忘れもの」コレで防げます 芳賀繁

心理学で忘れ物を減らすことができる! この副題、魅力的ですよね。 忘れ物って忘れたくてしていない。 全く頭になかったから仕方がなく持ってこれていない状態になっている。 心理学の観点から忘れ物について考えられるなんて面白い。 「人間のミスはボケ型…

最強の心理学 神岡真司

このタイトル素敵ですよね。 仕事や友人関係、ご近所つきあい、全て人間同士の係わり合い。 その人間同士の係わりあいをいかに円滑に過ごすことが出来るかで日々のストレス度合いが変わると思います。 「目上の人をほめるコツ・・・ ・賞賛型・・すごい、さ…

認知症の脳もよみがえる頭の体操 川島隆太

最近特に物忘れがひどい。 みんなは忙しいから仕方がないといってくれるけど悲しくなる。 特に短期記憶は「そんな話した?」と思うほど覚えていないことがある。 覚える気がないだけなのか???? この本で少しでもいい方向にいけるといいな。 「なぜ衰える…

医者が教える最高の美肌術 小林暁子

このキレイな人気になる。 本を読み勧めてみると、なんとわたしの大好きな自律神経の小林先生の奥様!! このことを知ってからその後すぐにご夫婦でテレビ出演されていれ仲睦ましやでうらやましかったです。 美肌は「腸内細菌」 さすが小林先生直伝の腸の情…

内臓脂肪を最速で落とす 奥田昌子

このタイトル魅力的ですよね。 この本の中で 「イングランドは「心臓に良いことは脳にも良い」というスローガンのもと国をあげて認知症対策を行っている」 すばらしいですね。 その他、脳のことに関して 「認知症の進行を早める意外な要員として近年注目され…

買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子 渡辺雄二

このタイトル、子どもを持つ親としてとても読んでみたくなるタイトルですよね。 買ってはいけないなんて、、、そんな。。。。 って思います。 合成甘味料はいろいろな食品に最近はよくはいっているので、すぐに食べれるものは仕方がないかなとあきらめていま…

加齢臭読本 奈良巧

このタイトルすごいですよね。 加齢臭 うわー、気になる。 自分は女だから関係ない。といいたい。でも最近自分が臭う・・・。 悲しい・・・。 だからこのタイトル凄く気になる。 まずは口臭 「口臭をかぐことは難しい→ティッシュを畳んで下の表面をこすって…

体の痛みは9割は首で治せる 三井弘

首に痛い私にとってすがりたい気持ちになるような本です。 首だけが痛いとおもっているわたしにとっては首は他の痛みのもとかもとおもうだけで少し気持ちが楽になります。 まずは姿勢の確認 「首に負担をかけない姿勢は「あごを少し上げてツン!」引くとSカ…

本当の自分に出会えば、病気は消えていく 梯谷幸司

このタイトル凄いですよね。 本当の自分に出会えていないのかな???? この本では 「病気が悪化してしまうのは自らの存在をあくまで無視しつづける自分に対して「それならもっときつい状況にして気づいてもらおう」とする働き」 確かに、病気になって初め…

背骨の実学 石垣 英俊

交通事故にあってから首のありがなかなかすっきりしない。 もう慢性化しているとおもわれる。 あと首を回すとボキボキ音がする。 なぜ.... この本の中にその音の正体が書かれていた。 「首を動かした時になる’’ボキ’’という音の正体は関節の中にある潤滑油の…

認知症バイバイ体操 濱崎清利

今年配の方の体操を指導していて、以前と変わって話しの理解がゆっくりになってきているを感じる。 さっき話しをしたことを何度の話をする人がいる。 私は健康のためにカラダを動かす指導をしているが、脳のトレーニングも本当に必要だとひしひし感じている…

ひとり時間ですべてがうまく回りだす 池田千恵

この本を読んで、自分の時間の大切さを感じた。 今自転車でよくサイクリングをする。 とてもストレス発散できて、イライラが少なくなってきたように思う。 なのでこの本でまた少しでも自分の為になる部分を吸収したい。 「忙しい日々に流され、まあいいかと…

これはしない、あれはする 小林照子

この方の年齢を聞いたとき、びっくり この方のような年齢の重ね方をしたいを思った。 そのためにどうしていくと良いかこの本に書かれていた。 「つらいこと苦しいことに直面したときに「絶対受身」であることが大切」 受け入れることって本当にむずかしいで…

認知症になった私が伝えたいこと 佐藤 雅彦

最近物忘れというよりも全く記憶がない状況が発生し、少し不安になる。 きっとボーとしているだけなんだと思うが、本当に記憶がないときがある。 認知症。他人事ではない。 脳の変化は自分しか分からない。 どうしたらいいのかとても不安になる。 この本は本…

天気痛 佐藤純

追突事故の影響で首の痛みがなかなか取れない。 天気がどんよりしている日は頭が痛くなりつらい。 どうにかしたい。 病院に通えるのもあとわずか。 先生は前より良くなってきているから・・・というだけ。 このままではとあせってしまう。 そのときにこの本…