やる気を継続することはとても難しいですよね。
そんな中この本を見つけました。
絶対にやる気にさせる本。すごいタイトル。
「人間は順位を気にする生き物「下方比較をしたい」自分にとって自信を回復させるが決して口にしてはいけない」
順位ね。確かに気にしないといえば嘘になる。
自分が世の中でどの程度使える人間なのか知りたくなる。
「悩むのは「世界が狭い」から。あとひまだから」
ひまということばは面白い。確かに忙しいとそのことを考えている余裕がなくなる。
「優柔不断な人は不安が強い」
わー、私優柔不断。最近はだいぶパット直感を感じて選択出来るようになったものの、なかなか決められない。
「考えごとをするとき
上を向く人・・・明るく快活。積極的に行動することが多い。
下を向く人・・・抑うつ的でものどとがネガティブ」
何事にも下を向くよりも上を向いてといいますよね。
「自分の年齢を若く考えている人ほど年収が高い」
それはいい情報。少しでも多くの人にアンチエイジングを広めたい私には朗報。
体年齢、脳年齢、肌年齢。何でもいいから少しでも若くありたい。
「心の財産は自信と知恵」
いい言葉。自分が財産になるように知識も蓄えて行きたい。
気楽に読める本なので少し自信がないときなどにお勧めです。

【中古】 自分の心を絶対にやる気にさせる心理術 /ゆうきゆう【著】 【中古】afb
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 生き方・リラクゼーション > その他
- ショップ: ブックオフオンライン楽天市場店
- 価格: 200円