今できること、、、それは本の良さを伝えること

もし今自分がこの世界から居なくなった時に、何か残せるものはないか?とブログを始めることにしました。

お金に困らない人が学んでいること 岡崎かつひろ

お金に困らない人が学んでいること

 

「社会人とは「学ぶことで人生を変えることができる」とてもしあわせな期間」

 

「人生は学ぶことによって、いつからでも変えられます。自分に投資できる人こそ、これからの時代強く生き抜いていけるのです」

 

「学ぶということにおいて大事なポイントは「その先に何が得られるかをイメージできているかどうか」ということです」

 

「人には5つの「たい」があります。

➀褒められたい

②認められたい

③成長したい

④自立したい

⑤人の役に立ちたい

 

これが満たされていると、人はがんばれます」

 

「朝の時間で、その日の8割の学びを終えてしまう」

 

「「量質転化の法則」・・量を積み重ねることで質も向上する。という意味」

 

「学ぶという言葉の語源には「真似る」から来ているそうです。つまり真似ることろからすべてのスタートです」

 

「良質なコミュニケーションの3つの要素

・良質なコミュニケーションの特徴➀「否定のない空間であること」

・良質なコミュニケーションの特徴②「前向きな質問を投げかけ合っていること」

・良質なコミュニケーションの特徴③「楽しさと明るさを大事にしていること」」

 

「「PREP法でアウトプット」・・P(要点→R理由→E事例→P要点)」

 

 

『・P=Point(結論)

 ・R=Reason(理由)

 ・E=Example(事例、具体例)

 ・P=Point(結論を繰り返す) フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

「思考は現実化します。難しいと思っていることは難しくなります。」

 

「大事なのは、失敗しないことではなく、失敗から何を学ぶかです」

 

「➀完璧でなくてもいい②失敗してもいい③すぐやる、いまやる、なんでもやる」

 

最後の3項目が今の自分にかけている点です。

楽な方、楽な方に体がいってしまう。

なんでもいいからやっていかないと経験値があがりませんね。