今できること、、、それは本の良さを伝えること

もし今自分がこの世界から居なくなった時に、何か残せるものはないか?とブログを始めることにしました。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

尿トレ 山西友典

自力で生きることは本当に自分の自信につながることがこの本よりわかります。 「西村かおるさん「パンツは一生の友だち」の中でパーキンソン病で寝たきりの80代の方が排せつをカテーテルからおむつ、日中はポータブルトイレで排せつできるようになった」と…

尿もれがぴたりと止まる 骨盤体操&スクワット 奥井識仁

年配の方に運動指導をしている中で尿もれについて相談を受けます。 骨盤低筋群を意識して動かく事は慣れるまで難しい。でも少しでも簡単にわかりやすい方法を伝えられるために、この本はすごく興味深い 「20代をピークに筋肉量はゆっくり減っていく」 これ…

100歳まで歩ける体力をつけるコツ50 柳本有二

今平均寿命が延びているなか、いかに健康寿命を延ばせるのかが課題になってきている。 この本はまさに健康を維持するため、どうしたらいいのかわかる本だと思います。 「バランスが崩れている。筋力の低下、身体のゆがみに大きく関係している」 身体のゆがみ…

体力の正体は筋肉 樋口満

タイトルがいいですね。 体つきがいい人でも体力がない人もいるのでその疑問を少しでも解消できればと思います。 「ふだんからだを動かさない人は無理な動きをすると金背にのまわりの結合組織にマクロの傷がつきやすくなり微生物による感染から筋繊維をまも…

こころの掃除術 斎藤茂太

こころをいつも穏やかにさせることは本当に大変ですよね。 でも少しでもいい状態で維持したい。 それは誰でも思うことだと思います。 だからこの本のタイトルですぐに飛びつきました。 「腹が立った相手に手紙をかくこと。腹が立ったことをそのままぶつける…

酒好き医師が教える最高の飲み方 葉石かおり

お酒好きにはとても興味のあるタイトルです。 いかに楽しく、いい気分でお酒が飲めるか大事なことですね。 「飲み会は油を使ったものから食べる。+キャベツ(ビタミンU)」 これは意外。いつも野菜とかから食べていた。 「お酒の前の牛乳orチーズ」 「おつ…

10代のための疲れた心がラクになる本 長沼陸雄

「「思春期の心はガラスの体」割れてしまった破片の鋭い切る先が自分のこともほかの人のこともきずつけてしまう。」 「朝、起きれなれなくてつらい症状が出る・・・起立性調節障害」 「「ウザイ」「死ね」もただ相手を傷つけるためだけに発している毒にすぎ…

相続贈与の節税をするならこの1冊 渡辺由紀子

「控除や減額できるもの(相続税から) ➀不動産についての減額や特例 ②生命保険、退職手当金 ③債務 ④葬式費用、お布施等」 「債務控除できるもの ➀銀行からの借入金 ②友人、会社、取引先からの借入金 ③消費者金融方の借入金 ④被相続人が納付すべき所得税、固…

「死ぬとき幸福な人」に共通する7つのこと 小澤竹俊

「いくつになってもどんな状況にあってもかけがいのない自分、かけがいのない自分の人生を肯定し、受け入れる」 「「これでよし」その一言が自分も他人も救ってくれる」 「自分の心に正直に生きてこそ、品と艶のある人生が手に入る。お金はあなたを幸福にし…